dismiss_pictograms | html %>:So-netブログ キレイ ラック チーズ 食器棚 ティッシュ ヨーグルト にんにく キッチン ボックス キッチン用品" />
SSブログ

ヒルナンデス 収納 キッチン [突撃!収納名人のキッチンをのぞくンデス!]

スポンサーリンク




ヒルナンデスの収納術!キッチン編!


7月2日放送 突撃!収納名人のキッチンをのぞくンデス!

みなさんが悩んでいる収納のお悩みを解決!

番組で紹介した収納の極意をフリカエルンデス!



まずは、散りかりがちな 冷蔵庫

出し入れが多い分、中が入り乱れつい賞味期限が切れてしまうなんてことありますよね!?

そこで名人がオススメする収納の極意は…

収納の極意 その1
同時に使うものは「グルーピング」すべし!

グルーピングとは、一緒に使うものを一緒の場所に置くというテクニック。

名人の冷蔵庫の中では、ボックスにわけて同じ場面で使うものを収納していました。

ジャム・チーズ・パンなどが同じボックスに入った朝食グループ
イースト・ナッツ・バターなどが入ったパン作りグループ
にんにく・しょうが・からし・かつおぶし・醤油などが入った薬味グループ
ヨーグルト・ロールケーキが入った食後のデザートグループ

一緒に使うものはトレイにまとめておけば散らからないし、奥で忘れられ賞味期限切れになることもありません♪
さらに!取り出したりしまったりがスムーズになるので冷蔵庫を開けている時間が減り節電にもなるンデス!


そして、冷蔵庫の死角ポケット

前に置いてある調味料で奥の調味料が死角になり、つい忘れがち。

そんな問題も、いらなくなったティッシュ箱で作った段を作るだけで解決!
奥までしっかり見えるようになり、調味料のムダ買いを解消!



続いては、底が見えない 野菜室

ついつい空いたスペースに放り込みがちですよね!?

これをキレイに収納する名人の極意は…

収納の極意 その2 
野菜室は形状ごとにグルーピングすべし!

100均の穴あきトレイで区切るようにしていて、形で分ける!

こうする事で隙間ができ、冷気の通りがよくなるンデス!

たとえば…
長さのある ネギ と インゲン豆
幅をとる きのこ や パック類
葉もの野菜の チンゲンサイ や ほうれん草

などのグルーピング方法です!
自分の家にあったグルーピング方法でスッキリ収納しましょう♪


続いては、冷凍室

収納の極意 その3
グルーピングでムダな未練を断ち切るべし!


処分しにくい 保冷剤

蓋つきの容器に入れておき、それ以上になると捨てていくと決めてきっぱりと捨てる!未練を断ち切る!

たまりがちなパック詰めの醤油や紅ショウガ、もったいないからといって冷蔵庫のポケットにたまってごちゃごちゃなんてことありませんか!?
それらは100均で買った名刺ホルダーへ、それ以上あふれる量はスパっと捨てる!


冷蔵庫の中はすべてグルーピングですっきり収納しましょう!


収納の極意 その4
調味料もグルーピング!特売は収納の敵なり!


散りかり放題の コンロ

調味料はすべて違う容器に移し替えてキレイに収納!
調味料は特売で買いだめしても使い切れずムダになってしまうのでほどほどに買いましょう!

得だから買うのではなく、欲しいから買う!


袋が雑然と並ぶ 保存棚

小麦粉や片栗粉などは透明の容器に移し替え容器の見やすいところに全部、小麦粉なら小麦粉、パン粉ならパン粉と書いたシールを貼ってます。
透明の容器だとお洒落で残量も一目瞭然! (名人は無印良品で購入した蓋を密閉できるガラス瓶を買っていました。)

詰め替えるのが面倒だという方は、小麦粉などは袋ごとタッパなどのプラスチック容器に入れ、蓋をすれば重ねてすっきり収納できます!


調理器具がかさばる コンロ下

奥の鍋をとろうとして散らかったり、使わなくなったりすることありませんか!?
そんな状況に使える極意は…

収納の極意 その5
縦収納で取り出しやすさにこだわるべし!

まず、調理器具はそれぞれ2・3種類と必要最小限に抑えることと、スーパーで購入した調理器具スタンドやブックスタンドを使い縦に収納!
縦に収納することでワンアクションで簡単に取り出せて実に便利♪

手前の隙間はキッチン用品入れ。(名人は無印良品で購入したクリアボックスを縦にして使っていました)



名人は、立ったままで一歩も動かず調理できるように調味料や調理器具を配置。

収納の極意 その6

収納場所と使う場所を極限に近づけるべし!

野菜を切る調理台のすぐ下に引き出しに、包丁(IKEAで買った包丁置き)やピーラーを収納。
シンク下にはザル・ボール・手袋。
炊飯器の近くには米びつ。

など、使うものと使う場所を極限まで近くしているンデス!

また、名人はゴミ袋とゴミ箱を一緒に収納したり、食器棚ではコーヒーメーカーのすぐ上の棚にコの字レールを使ってコーヒーのカプセルをお洒落に収納!


究極の死角 食器棚の最上段

収納の極意 その7
高い棚は指一本技でムダ無く使うべし!


一番上に収納するときは穴のあいた容器に入れて収納。
指一本をの穴に入れて引き出して奥のものを取り出しやすくしています♪

お皿なども縦収納で、小さなお皿などはコの字ラックでデッドスペースがないようにします。


また、ケーキ用の回転台を収納に使うことにより、回転させて奥のものも手前に簡単に持ってこれるってわけなンデス♪


今回紹介された収納技はここまでです♪

番組見た方はフリカエレましたか??(笑

初めて見た方にはちょっと映像なしではわかりにくいとことがあるかもしれません(涙

あらかじめご了承ください(汗


それでは最後に極意をすべてフリカエってみましょう!

収納の極意

1 同時に使うものは「グルーピング」すべし!
2 野菜室は形状ごとにグルーピングすべし!
3 グルーピングでムダな未練を断ち切るべし!
4 調味料もグルーピング!特売は収納の敵なり!
5 縦収納で取り出しやすさにこだわるべし!
6 収納場所と使う場所を極限に近づけるべし!
7 高い棚は指一本技でムダ無く使うべし!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。